DUCATI 749R

DUCATI749Rに関するブログです。

ワインディング

7月28日西伊豆スカイライン

7月28日は、朝2時起床、3時出発で、西伊豆へ行きました。
かつては下道オンリーだったのですが、さすがに夏場ということもあり、体力温存の意味も含めて、厚木から大井松田までは、東名高速使用です。

早朝ということもあり、途中、常識的な速度で移動するも、6時には、西伊豆スカイラインに到着。

しかし、またまたのまた、霧がかかっておりました。
e6622d76.jpg

(いい加減学習しろって、俺)

ただ、救いだったのは、仁科峠方面は霧も薄く、2時間ばかり往復できました。

久しぶりの西伊豆スカイラインは、思ったように走れず、己の未熟さを再認識。帰るころには乗れるようになってきたのですが、朝の8時前だというのにミニバン系の交通量が多くなってきたため、8時にアップです。

2時間のうち、クリアラップが取れたのはほとんどなく、やっぱり、無駄足だったのかと反省しながら帰宅の途に。

帰りはさらに高速利用区間を延ばして、大井松田から東名横浜青葉まで、ETCないので、1150円です。
その結果、昼の12時には自宅でした。

後で気づいたのですが、だったら、FUJIショート行ったほうが良かったのでは?GUNSUKEさんも行かれてたそうで、初めてお会いするチャンスだったのに。

最後にサービスショット
e29f1def.jpg

西伊豆スカイライン4

明らかに、バカです。

12月23日(土)懲りずに西伊豆スカイラインに、

3週連続出撃!

またまた、ハーフウェットの路面に萎えて、あえなく帰宅。

3週連続敗退

天気予報では、気温も高そうで、路面もドライを期待していたのだが、甘かった。

今年の遠征は、本当にこれで最後。

でも、行かなけりゃ良かった。
今回も、ガソリン代と、高速代と、体力と時間と走行距離の無駄。

既に我がDUCATI749Rは、4ヶ月にして、走行距離6,500kmを超過しています。

手放す頃には、過走行車で、値がつかないかも。
(まあ、そんなこと気にして乗りたいのを我慢するのも間違ってますけどね。私はコレクターではありませんので、あくまで乗って回してなんぼです。)

西伊豆スカイライン3

388dde6c.jpg

12月16日の土曜日、予定していた用事がなくなり、気温も高そうだったので、またまた西伊豆スカイラインへ出動しました。
前回、これで最後と思っていたのに、執念です。

午前8時前に現地に到着したのですが、この時点で路面はまたしてもウエット
路面が乾いてくるまで、時間つぶしてました。

で、乾いたきたのを確認して、走り始めたのですが、強風に煽られ、恐ろしくてまともに走れませんでした。

結局、またまた無駄なことをしてしまった。

と、いうわけで、未だディアブロコルサ3のよさを確かめられずにいます。

風が強かったせいか、富士山が綺麗に見えたことはよかったのですが。
e318d926.jpg


で、帰り際に温泉に立ち寄りました。
いつも通りすぎるだけだったのですが、さすがに何も楽しみがないのは寂しかったので、「ほたるの湯」入湯。

700円で、風情のある屋根つきの露天風呂。
もともと温泉に入るつもりはなかったのだけれど、100円でバスタオルも借りられました。
景色は山間の小川が流れる安らぐもので、しばし心地よい時間をゆったりと過ごすことができ、お買い得でした。
(さすがに中からの写真はありません、あしからず)
f636f78d.jpg


749Rの走行距離は6,000kmを越えました。
無駄に走りすぎ。

西伊豆スカイライン2

この前の日曜日(12月10日)、太陽の予報を頼りに、またまた西伊豆スカイラインへ行ってきました。

しかーっし!途中、高速では、雨に降られ、おまけに現地に着いてみたら、路面状態はウェットでした。がっかり悲しい

所々、乾いてはいるのですが、どうにも部分部分の濡れた路面を意識すると、ペースがつかめず、当然、楽しいわけもなく、2往復した時点で断念。
すごすごと帰宅の途についたわけです。

なので、ディアブロコルサ3のインプレは・・・「よくわからなかった」です。

帰る途中、高速道路のつなぎ目が鉄板になっている箇所で、横っ飛びしました
フロントが逃げて、続いてリアもつつーっと困った
実際は5?10センチぐらいスライドしただけだったんでしょうが、戦意喪失?以後おとなしく走って帰った次第。

結果的に、無駄な時間と、ガソリンと、高速代と、体力を使って、磨いたばかりのバイクをどろどろにしただけの1日になってしまいましたとさ。

多分、今年中には西伊豆へはもう行けないでしょうから、これが走り納めでした。にしては、フラストレーションのたまる結果となってしまった・・・。

ワインディングやサーキットでしか、その存在価値を主張できない749Rって、罪なやつです。
近所にワインディングがあればなあと思う今日この頃。

どこでもドアを売ってるところ知っていたら、教えてください。

西伊豆スカイライン

めっきり寒くなってきました。
既に、バイクシーズンは終わった感もありますが、ワインディングへ走りに行ってきました笑顔
d633348b.jpg

9c0b8071.jpg

最近お気に入りのワインディング、西伊豆スカイラインです。

ここは、かつて有料道路だったようですが、現在は無料となっており、西伊豆スカイラインから仁科峠を結ぶコースは高速、中速、低速セクションと分かれており、非常に楽しいコースです。

交通量も少なく、パッシングポイントもあり、気持ちよく走れるのは良いのですが、路面のギャップや、落ち葉、折れた枝、砂、ときにこぶし大の石(岩?)が転がっていることもあり、路面状態は良いとはいえない点が難点ですかね。

そんな西伊豆に25日の早朝日の出に行ってきました。
私は、朝錬派ですので、朝、3時頃起床して、3時半頃に自宅を出発します。
それでも、現地までは自宅からかなりの距離ですので、3?4時間は、かかりますが。

当日は、外気温が8時現在2?3℃で、路面凍結の可能性やタイヤの温まりをかなり意識しなければキケンな状態でした。幸い晴れでしたので(富士山も綺麗に見えていました)、時間が経つにつれて改善されたのですが、朝錬の意味がなかったです。

さて、749Rですが、フロントスプロケットを15から14丁へ落としたことにより、発進は容易になったのですが、西伊豆スカイラインを走行した感じでは、15丁のほうがしっくりきていたような。

スピードのノビや、高回転時のスロットルワークやら、印象が変わり、若干乗りにくくなりました。ローギアで高回転でのアクセルワークが以前に比べ、少しギクシャクするようになりましたし、1速で行けていたところが、エンジンがふけ切ってしまい、2速に上げざるを得ず、しかしまたすぐにシフトダウンしなくてはいけないなんてシーンもあったりして、今後の乗り方によっては、15丁に戻しても良いかなとも思っています。

まあ、サーキット走行や走るコースによって、ギアが合う、合わないといったことはどうしても出てきてしまうことでしょうから、単純に西伊豆スカイラインだけで判断は出来ませんが。それと、ライダーのテクニック向上で今後カバーできるようになるかもしれませんし。

そんなこんなで、現地でガソリン10L以上炎燃やしてきちゃいました。

総走行距離約500Km。自宅についたらフラフラ&重度の首コリ&握力低下でボロボロでした。まあ、毎回のことですが。

それと、タイヤの磨耗限界がきたような悲しい
そういえば、シフトダウン時(一応アクセル煽ってますが)、以前はしなかったリヤタイヤロック困った」が瞬間ではありますが、するようになってましたし、買えずに替えずに、そのまま使用して転倒するぐらいなら早めに替えるのが得策かと。

ちなみに、M400に乗っていた時は、フロントのみツルツルになってしまって、まだリアタイヤは3部山ぐらい残っていた状態で両輪交換したのですが、今回は、ちょうど良い感じに前後ともスリップサインが出てきてました。

SBKのトラクション&パワーはさすがですね。
でも、5,000km持ちました。タイヤが持ったってことは、走りが甘かったんですかね?

DIABLO CORSA?か、それともバーゲンプライスになっているCORSAか、はたまたブリヂストンか、銘柄選びでも迷います。


※写真は西伊豆スカイラインを登りきったところにある達磨山休憩所?(名前はいいかげんです)からの富士山です。携帯写真なので、いまいち迫力が伝わりませんが、絶景でした。
プロフィール

あかいはね

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ