DUCATI 749R

DUCATI749Rに関するブログです。

2011年09月

DUCATI CUP 2011 EAST2 画像

2011年9月10日(土)に実施された
筑波ツーリスト・トロフィー in September


レース自体、いろいろな方に助けられて成立したわけですが、
終わってからもいろいろな方に感謝です。

他のブログに掲載されていた私の写真をとりあえず貼り付けてみました。
Special Thanks(つまり、画像パクッたってことです、スミマセン)
DUCATI埼玉南のY店長

04030fa5e8fda5bd21777779f0833e54
この画像のアングル、素晴らしいですね。

0f531b4398cac42288ea0cea1da1c0e2
こんなところを撮られているとは知りませんでした。

49e63e01d423b5861c50412e1e1f1b44
ちょっとアグレッシブさに欠けますかね

o0800053111482619682
この角度からだと綺麗な749Rにみえますが・・・・

o0800053111482629730
ちょっと上半身に力がはいっている?

o0800053111482639877
パッと見いい感じ!


自分の走行写真は理想と現実とのギャップを客観的に認識できるため
非常にありがたいものですね。
DUCATI 埼玉南のY店長、誠にありがとうございました。

5000円浮いた!

2011年9月16日(金)
FISCO レーシングコース

Ducati Cupが終了し、私が今年に達成しようとたてた3つの目標

・Ducati Cupミドル3位以上入賞(卒業NG)
・FISCOレーシングコース2分切り
・FISCOショートコース35秒切り

の1つが残念ながら達成できなかったため、
せめて他の2つの目標は達成せねばと、
1時間使用のニュータイヤにてタイムアタックを敢行。


201109161333000

今日のレーシングコースの2輪の枠は13時と15時

台数は、10台ちょっとといったところ。
気温は真夏並みで、湿度も高め。
入道雲(と言っていいのかな?)ができてました。

しかしながら、日蔭では風が心地よく感じ、同時にささやかではありますが
秋の訪れも感じました。

FISCOのレーシングコースは、私と749Rにとっては、
比較的相性の良いコースのようです。
(1度シケインで転倒してますが・・・・)

で、今日の目標

努力目標:2分2秒切り(2分1秒9)
必達目標:2分3秒切り(2分2秒9)

で臨んだわけです。

タイムアタック・・・・出走前は緊張しました。
ここまで緊張したのは久しぶり。
Ducati Cupより緊張した。

13時の枠、台数少な目なだけに、
11周のうち5周ぐらいはクリアラップがとれました。

201109161624000

9周目、ほぼ努力目標達成!(2分10秒3じゃないよ)

201109161624001

11周目、でた、でましたよ、努力目標をも上回るタイムが。

2分00秒923(液晶の故障じゃないよ)


しかし、同時に残念な事実も判明。
フロントを15丁に戻し、サスセッティング含め、
完全ノーマル状態で臨んだタイムアタックだったのですが、
ホームストレートで、255kmしか出ない。
14丁の時は、悪くても260以上、いい時は273kmぐらい出ていたのですが。
気温や湿度のせい?グリップのよいニュータイヤのせい?
やっぱりFrスプロケ15丁のせい?

スプロケを15丁にすれば、ギア比はロング(ハイギヤード)になりますが、
14丁の時はほとんどホームストレートの最後のほうは吹け切っていたので、
最高速は伸びて280km越え(超えると「---km」表示になるそうですが)
が実現すると思っていたのにむしろ最高速が下がるとは。

下手すると、ホームストレートでは5速で事足りるんじゃないかと思えたほど。
ナナハン2気筒にはちとハイギヤードすぎるのでしょうか。
それとも、最終コーナーでもっとスピードをのせて、
もっと早くからスロットルを全開にしなければいけないのかな?


それともう一つ、
予想していたいたほどには他のコーナーも15丁のギアがマッチしていたとは感じませんでした。
今日、他の条件が全く同じで14丁で挑んでいたら、結果はどうだったのだろうか?


というわけで、あっけなく13時の枠で(今日の努力)目標達成。
達成できなければ、もう一本15時の枠を走行するつもりだったので、
結果的に5,000円浮きました!
ラッキーです。

まあ、15時の枠で最終目標である2分切りを目指してもよかったのですが、
あまり調子に乗ると痛い目に遭うかもしれないのでやめました。
(前回転倒したときも、2分切りだっーて言って、1周目で終わってた)


次回、9/29(木)
有給が取れたら、
晴れそうだったら、
午前ショート:34秒台
午後レーシング:1分59秒台

最終目標をクリアするためにタイムアタック敢行予定!

DUCATI CUP in september 2011

2011年9月9日~10日
筑波ツーリストトロフィー in September
DUCATI  CUP ミドルクラス に参戦してきました。

チームメイトのGunsukeさんをはじめ、ピットクルーとしてチームをサポートしてくださったbonobonoさん、novさん、茶太郎さんと名(迷?)監督およびヘルプしてくださった同僚の方、誠にありがとうございました。おかげさまでレースを無事に楽しく、快適に終えることができました。

さて、
2011年9月9日(金)は、レース前日の特別走行枠というのが設定されていて、
私は、そこから参加しました。
9日はサーキットの近くの宿をとっていたので、
トランポのレンタルは9日の6時から48時間の予定で予約していたのですが、
車両の受け取り時にトラブルが。

なんと、当然配車されると思っていた「いつもの」バネットバンではなく、
荷室の全長が短いNVバネットがあてがわれているではありませんか。
レンタカー屋のミスではないのですが、よりによってこのタイミングで?

他の車両への変更はすべて出払っているため不可とのことでしたので、
一か八か、そのままとりあえず借りて、載せてみることに。

201109091627000

結果的に749Rをななめにすることで収まったのですが、
いつもより30分以上も積載に時間を要しました。

筑波サーキットへは、なんとか練習走行の1時間前には到着できたのと、
筑波サーキットの勝手がわからない私を場所取り含めサポートしてくださったGunsukeさんのおかげで、
なんとか練習走行2枠を走ることができました。

201109091051000

しかし、この日も当日の目標とする1分10秒を切ることは叶わず、
しかも1枠目のほうが良いタイム(10秒3)だったりと、
なかなか自分の思い描く計画通りにはいきません。

この日に設定されていたスタート練習を3本消化して、
レース前日の練習は終了

その日の夜はホテルで反省とシミュレーション。
どうもギアの選択が間違っているようで、
1コーナー、1ヘア、2ヘアすべて1速で周っていることで、
シフトアップ、シフトダウンが忙しく、タイムをロスしているようです。

でも、今さら直せないし、などと半ば開き直りの境地でした。
その時は、まだ・・・・・


レース当日
曇り時々晴れ、蒸し暑い真夏のような天気


201109101012000

テントスペースに749Rが2台

申し合わせたわけではないのですが、
19号車と20号車
パッと見(遠目には)、強豪のレーシングチームのようです。


予選

10分間の予選は瞬発力が勝負。
それなりにやった感があったのですが、
自己ベストを1秒更新ながら8秒台には入らず1分9秒3で、
16台中10位

ただ、予選リザルトの表をみると、
私のすぐ上は6台が9秒フラット付近でひしめきあっており、
悲観することはない状況でした。

しかしながら、今のままではダメ。
同じ車両に乗るGunsukeさんや、999Rマイスターの茶太郎さんに
何度も筑波のギア選択を確認し出した結論は、

決勝は、最終以外の各コーナーで1速は使わず2速で周る

でした。
1速を多用(1コーナー、1ヘア、2ヘア)していた私にとって、
レース本番でギアの選択を変えるのは賭けでした。

しかし、変えないままでは絶対上位は望めないことが明らかな場合は、
変えるほうが結果はどうあれ納得できるはず。

そして、15時30分本番を迎えました。


スタート

可もなく不可もなく、抜かされた車両もあり、抜かした車両もあり。
しかし、前走車のペースが上がらず、
一方、2速作戦が功を奏したのか、イケる、イケる感じ!

最終コーナーで詰めて、立ち上がりでついていき、1コーナー侵入でパス
レース後半は、追いかける楽しさを満喫しました。


結果

8位でチェッカー、3台が卒業タイムだったので、
5位入賞とあいなりました。
レース中のベストラップは、目標に0.5秒届かず、1分8秒963でした。

チームメートの「19号車」Gunsukeさんは、
スタートのミスが祟り、ベストタイムは私より良かったにも関わらず、
残念ながら入賞を逃してしまいました。

振り返るに、
はじめから2速を使った走行をしていれば、結果は変わっていたかもしれません。
しかし、1速で四苦八苦した経験(養成ギプスを付けた星飛雄馬のごとく?)が、
2速走行でタイムアップにつながったとも言えるわけで、
また、5位といえど、目標のタイムに届かなったといえど、
(自分なりに)素晴らしい結果には満足しています。

最後にもう一度
サポートしてくださったすべての皆様に御礼申し上げます。
それと、レースをともに走行したチームメートのGunsukeさん、
ミドルクラス参戦の皆様、主催者の皆様、楽しいひとときをありがとうございました。

DUCATI CUP in september に向けて

2011年ドゥカティカップ in Septemberに向けて、
ライダーの準備もそうですが車両の準備もやらなければということで、
DTYにタイヤ交換とスリッパーの分解清掃をお願いしました。

201109030828000

在庫切れのディアブロスーパーコルサSC2は、
やはりピレリがカップ用に在庫を持っていたようです。
前後ニュータイヤに換装。

しかし、問題はFUJIのショートで皮むきしようと思っていたことが、
台風の接近で叶わなかったこと。

9/9の筑波練習走行の貴重な時間の一部を皮むきに使わなくてはなりません。
前回タイヤ交換したときも、走らないで皮むきできないものかと、
粗めのサンドペーパーで磨いたりしてみたのですが・・・・無駄でした。

パーツクリーナーで表面を脱脂するとか、
タイヤウォーマーで油膜を焼くとか、
Mr.グリップマンを塗布するとか、
正しいのか正しくないのかいろいろな話を聞きますが、
慎重に走行しながらの皮むきがきっと一番確実で正しい方法なのでしょうね。


整備以外にもう一つ

201109030825000

ゼッケンナンバーの貼付を行いました。
画像を載せるのもはばかられるほど稚拙なフィニッシュ。

レーシングカウルを購入する費用を捻出できなかった私の749Rは、
フロントカウルは純正のままですので、
ライトホールを塞ぐためにカッティングシートを使用しました。
なので、鼻の下が伸びたようなカタチです。


と、いうわけで、ワイヤリングはオイル交換時に実施済み、
冷却水もレース対応品に交換済みですので、
あとはサイドスタンドを外せば、
レギュレーションはクリアなはず。

あとは、この一週間は、テルテル坊主つくりに励むとします。


プロフィール

あかいはね

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ